ITO YOSHINORIのプロフィール写真

何事も日々成長/インターネットプロデューサー

ITO YOSHINORI

本人確認済み
(32)
教えた人数 60 教えた回数 60
講座

プロフィール

インターネットプロデューサー
著述業

現在はウェブマガジンの発行やサイト運営に励みながら、コンサルティング活動、イベント企画や運営等に携わる。

インターネットビジネス情報発信者として、これまでに数多くの個人起業家やフリーランスを輩出している。(メルマガ発行部数は合計約8,000部、まぐまぐは殿堂入り)

・Twitter:約9000フォロワー
・Instagram:約14,000フォロワー
・note:約712フォロワー
・まぐまぐメルマガ:約7200部
・独自配信メルマガ:約1000部
※いずれも2020年6月現在
※SNS、noteのアカウントは合計ではなくメインアカウント単体のみでの数字

主な著書「事業主は今すぐメルマガを始めよう」

初心者でもインターネットサイトの運営やSNSが楽しめるように、丁寧なコーチングを行っています。

続きを読む

こんなことを教えています

【全国対応】ゆるーい雰囲気のウェブ教室

※お知らせ※
今後は主催団体での活動をメインに行っていくため、個人での講座開講は休止しております。講座のお申し込みは主催団体ページよりお願いいたします。
-------

■受講日程についてのお知らせ
公開している日付が満席もしくは難しい場合でも受講日程の調整をさせて頂きますので、お気軽にリクエストメッセージをください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

全国で勉強会や小規模セミナーを開催しています。

入会金や月額料金は一切不要の一回限りの勉強会です。ゆるゆるの雰囲気でやっていますので、初めましての方でも気軽に参加することができます。

得意分野はウェブコンテンツ作成、ライティング、SNS集客など幅広く対応しています。初心に戻り、ストアカでは超初心者の方でも気軽に受講できるように少人数制にして丁寧な教室を心がけています。

いろんな方と出会えることに幸せを感じつつ、楽しみながら学べる活動を続けれていければと思っています。末永くよろしくお願い致します。


※同業者の方の受講はあらかじめお知らせいただけるようお願い致します。同業者で受講希望の方は「先生に質問する」よりメッセージをお願いします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■オンライン講座について

対面受講のみの日程しか入っていなくてもオンラインでの受講対応ができる場合もありますので、ご希望の方は「開催リクエスト」や「お問い合わせ」より希望日程をお知らせくださいませ。
(オンライン講座はZOOMにて対応致します)

・公開された日付が満席もしくは難しい場合でも、日程調整をさせて頂きますので、お気軽にリクエストメッセージをお送りください。
・リピート受講や使い方全般に関するご相談でもOKです。

対面での受講とは異なり、細かいニュアンス等が伝わりづらいところもあるかと思いますが、誠心誠意お伝えできるよう努めて参ります。(オンラインの場合、一部当日の流れが変更となる場合があります点をご了承ください)

当教室では講座を録画しておりますので予めご了承ください。目的は「間違った情報を伝えていないかの確認(間違っていたら後日伝え直します)」と「本当に開講していたのか」を求められたときのためです。参加者の許可なく不特定多数が見れる場にアップすることはございません。(参加者の事前許可なしの録画/録音はお断りしています)

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■対面講座について
(新型コロナウイルス感染症への対策ポリシー)

<対面講座のメリットとしては>
・複雑な操作や気になる疑問に対しても一緒に操作しながら進めることができます
・講師の一方的な会話で終わることがありません
・「聞いて勉強になって終わり」ではなく、実際に習得しやすいです
・ウェブ会議システムを使わないのでセキュリティ面も安心

<以下の事項に関して、充分に配慮して開催致します>
・飲み物を口にする以外はマスクの着用を徹底致します
(受講者様もマスクの持参をお願い致します)
・アルコール消毒可能なウェットティッシュをご用意します
(講座前に手指を清潔にした状態でスタートします)
・比較的混みづらい時間帯、かつ広めのカフェで実施致します
・お申込み後であっても発熱等体調の変化がありましたら開催を中止致します
(無理な開催は致しません)
・当面の間は少人数での開催と致します

万全の体制を整えた上で慎重に開催してまいりますので、希望される方は公開されている対面講座の日程をお選びください。(公開されている日程以外を希望される場合は、ご遠慮無くメッセージよりご相談ください)

<参加者の皆さまへのお願い>
・参加者はマスクのご持参と着用をお願いします
・参加当日は検温をお願いします(37.5度以上の場合は参加をご遠慮ください)
*ただしキャンセル締切日時を過ぎてのキャンセルは会場費の関係上、ご返金に応じることができませんのでご了承ください。

続きを読む

講座

レビュー

講座Canva(キャンバ)を使ってインスタ画像を素敵に仕上げよう!
この講座は「Canva(キャンバ)を使ってインスタ画像を素敵に仕上げよう!」でした

女性 50代

丁寧に教えて頂き
作成方法だけでなく、コツまで教えて頂きました。
次回も、またお願いしたいと思いますので
よろしくお願いします。

講座インスタグラムを使いこなす!ゼロから学べる初心者講座
この講座は「インスタグラムを使いこなす!ゼロから学べる初心者講座」でした

女性 40代

とても丁寧に解りやすく、私のペースに合わせて教えてくださいました。
機械音痴な私でも、安心して楽しく受講できました。
本当にありがとうございます。

色々とお話も聞いて下さり、どのようにインスタグラムを使っていけばいいかなど、自分の中でイメージができやすくなりました。

また受講の際はよろしくお願いいたします。

講座インスタグラムを使いこなす!ゼロから学べる初心者講座
この講座は「インスタグラムを使いこなす!ゼロから学べる初心者講座」でした

女性 50代

Instagramの用語等ほとんどわからない私も理解しやすく説明していただかけました。
基礎の基礎から教えていただけます。

とても親切でわかりやすいので私のような少し年配の方でも安心して受講出来る先生です。

最後は投稿出来るまでご説明いただけるので、Instagramをはじめて見たい方にオススメです。
私も今日から投稿をはじめて慣れてきて疑問があればまた先生にお願いしようと思います。

本当に丁寧にご説明いただきありがとうございました。

講座Canva(キャンバ)を使ってインスタ画像を素敵に仕上げよう!
この講座は「操作方法と考え方、仕組みが学べ助かりました。」でした

男性 50代

少し実力をつけてから、再度お復習で、学びに来たいと考えています。

講座Canva(キャンバ)を使ってインスタ画像を素敵に仕上げよう!
この講座は「Canva(キャンバ)を使ってインスタ画像を素敵に仕上げよう!」でした

女性 50代

丁寧に教えて頂き
作成方法だけでなく、コツまで教えて頂きました。
次回も、またお願いしたいと思いますので
よろしくお願いします。

講座インスタグラムを使いこなす!ゼロから学べる初心者講座
この講座は「インスタグラムを使いこなす!ゼロから学べる初心者講座」でした

女性 40代

とても丁寧に解りやすく、私のペースに合わせて教えてくださいました。
機械音痴な私でも、安心して楽しく受講できました。
本当にありがとうございます。

色々とお話も聞いて下さり、どのようにインスタグラムを使っていけばいいかなど、自分の中でイメージができやすくなりました。

また受講の際はよろしくお願いいたします。

講座インスタグラムを使いこなす!ゼロから学べる初心者講座
この講座は「インスタグラムを使いこなす!ゼロから学べる初心者講座」でした

女性 50代

Instagramの用語等ほとんどわからない私も理解しやすく説明していただかけました。
基礎の基礎から教えていただけます。

とても親切でわかりやすいので私のような少し年配の方でも安心して受講出来る先生です。

最後は投稿出来るまでご説明いただけるので、Instagramをはじめて見たい方にオススメです。
私も今日から投稿をはじめて慣れてきて疑問があればまた先生にお願いしようと思います。

本当に丁寧にご説明いただきありがとうございました。

講座Canva(キャンバ)を使ってインスタ画像を素敵に仕上げよう!
この講座は「操作方法と考え方、仕組みが学べ助かりました。」でした

男性 50代

少し実力をつけてから、再度お復習で、学びに来たいと考えています。

19 件中 1 - 4 件表示
ITO YOSHINORIのプロフィール写真

何事も日々成長/インターネットプロデューサー

ITO YOSHINORI
質問を送る

先生のスキルから探す